岐阜市社会福祉協議会は一般的に略して社協と呼ばれます。社協は、社会福祉法で「地域福祉の推進を図る団体」と位置づけられ、すべての都道府県、市町村に設置されている全国組織の民間団体です。人口減少による少子・高齢化に伴う、核家族化が増加・家族内の見守り機能の低下・地域連帯感の希薄化やコミニティの脆弱化が叫ばれるなど生活課題が深刻化しています。
このような状況のもと、岐阜市と社協が策定した「第2期岐阜市地域福祉計画」に基づき、社協黒野支部では平成25年度より住民参加・協働による地域での支え合いや災害時・緊急時の支援にかかわる「福祉コミュニティ」の構築を図っています。
重点事業
1.福祉委員の設置・活動の推進
福祉委員を設置し、地域の見守り活動・福祉問題の発見伝達を容易に行うために、活動を推進します。
2.「支え合いマップ」づくりによる地域の話し合いの場づくり
「支え合いマップ」を作成に、その地域の人が参画することで、自分たちの地域の問題・課題を知る有効な手段として、問題課題の解決の方策を模索し合いながら話し合うことにより、地域のつながりを目指します。
3.「救命キット」による個人情報の自己管理の推進
「救命キット」による個人情報の自己管理により、災害時や日常の緊急時の救命活動に役立てる地域づくり目指しています。
4.「いきいきサロン」の活性化
「いきいきサロン」の活性化により、高齢者の憩いの場所づくり
5.子育て支援活動
社協黒野支部 支部長:西垣 薫
主 事:田口 勝廣
令和6年度 岐阜市社会福祉協議会 黒野支部事業計画
事 業 名 | 内容・会場・参加者等 | |
---|---|---|
4月 | ||
5月 | 高齢者介護予防教室 | 黒野会館・筋トレクラブ会員の参加 |
福祉体験 | 小学生体験学習 | |
6月 | 黒野広報誌発行 | |
7月 | 車椅子の体験学習 | 小学生体験学習 |
黒野支部研修会 | 黒野支部役員、民生児童委員他 | |
8月 | 認知症介護予防教室 | |
9月 | 高齢者介護予防教室 | 黒野会館・筋トレクラブ会員の参加 |
10月 | 一人暮らし高齢者の集い | 民生児童委員会協力 |